生活音と騒音 | 共同住宅ではある程度の音は「生活音」としてご理解をお願いいたします。 しかし、深夜の入浴や洗濯、掃除、テレビなどの音は「騒音」となりますので、十分に注意してください。ピアノ等楽器の演奏は契約上禁止です。 日頃から、ドアの開閉、階段の上り下りなど十分に注意してください。 |
共用部分について | 廊下、玄関ホール等は共用部分です。非常時の避難通路を兼ねているため、自転車・ゴミ・私物などの放置は禁止です。悪質な場合は注意の上処分する事もあります。 |
ゴミの出し方 | ゴミを出すときは、地域のルールを守り散乱しないよう十分注意し、ゴミ置場の美化に努めましょう。ゴミ置場にゴミが長期間保管されている場合は、当社までご連絡ください。 |
場所:決められた集積所に出してください。 日時:ゴミの種類ごと、定められた曜日・時間に出してください。 分類:お住まいの地域により分別は異なります。各自治体の指示に従ってください。 ※お住まいの地域により「指定ゴミ袋」を使用しないと回収されません。 |
駐車・駐輪について (来訪者も含む) |
契約者様以外の駐車は禁止です。他のご入居者の方や近隣住民の迷惑になりますので絶対にしないでください。 尚、駐車場に関して、他のご入居者の方や近隣住民とのトラブルについては、当社は責任を負いかねますので予めご承知下さい。 自転車には必ず弊社指定の「自転車ステッカー」を貼ってください。「自転車ステッカー」発行は当社までご連絡下さい。 |
結露・カビの防止と お手入れ結露の防止 |
夏、冷たい水をコップに入れておくと露がつくように、建物でも戸外との温度差が大きくなる季節に「結露」が発生します。機密性の高い建物などでは特に起こりやすく、「カビ」の原因にもなりますので日常のお手入れが大切です。梅雨時期や暖房を使用する冬場は特に次の事にご注意下さい。 |
①カビ防止の為に1日に数回は部屋の換気を行う様にして下さい。 ②壁際の家具・ベッド・家電製品は壁との間になるべく隙間を開けましょう。 |
水道の凍結防止 | 水道はおおむね氷点下4℃以下になると凍ったり、破裂したりすることがあります。冬期間は水道を正しく使用し凍結や破裂を防ぎましょう。 |
漏水 | 洗濯機、浴室などから水があふれると、自室だけでなく階下にも影響を及ぼし大変な被害となります。日常できる事は必ず注意して下さい。 |
①洗濯機の給水・排水ホースがキチンと締まっているか? (外出時・使用しない時は蛇口を閉めておきましょう) ②排水口に髪の毛やホコリなど詰まっていないか?(キッチン・洗面・お風呂・洗濯機等) ③水道の水を出しっぱなしにしていないか? (忘れて外出したり、居眠りしてしまったりする事もあります) |